作成日:2025/03/03
愛知県社会保険労務士会にて がん患者就労相談支援研修を行いました
2025年2月26日に、愛知県社会保険労務士会にて、がん患者就労相談支援研修を行いました。愛知県社会保険労務士会では、県内19か所のがん診療連携拠点病院等で就労相談会を実施しています。具体的には、社会保険労務士が相談者と直接、対面で治療と仕事の良質について、健保・年金・労働関係など幅広い分野の相談を受けています。私自身も2ヶ月に1回、刈谷豊田総合病院にて、相談員を承っております。
今回は相談員のスキル維持・向上のための知識のおさらいと、事業として行われている相談会の背景について講義しました。私自身はありがたいことにがんに罹患したことも、長期で療養しなければならなかったこともなく、今まで健康に過ごせています。そのため、相談者の方にどこまで寄り添うことが出来るのか、不安なこともあります。しかし相談者のサポート体制(医療機関やピアサポーターさんなど)の中に、社会保険労務士に代わる役割ができる人はいないので、今後も頻繁に変わる制度などにアンテナを張りつつ、よりベターな選択を相談者の方に提示できるよう、励みたいと思います。